卵と大根とバラ肉とウインナーの煮物

卵と大根とバラ肉とウインナーの煮物

2015年1月5日

余った大根と余った卵があったので、いつも作っている「卵と大根とバラ肉とウインナーの煮物」を作って一献です。いつもの醤油が切れてしまって薄口醤油で作ったので色が付いていませんがちゃんと味は付いています。 バラ肉の味が大根に […]

恵比寿の福笑という居酒屋で食べた金目の煮付

年末は恵比寿・福笑で金目の煮付けとお酒を頂きました

2014年12月31日

勤務先(恵比寿)の近くにある居酒屋の「福笑」で金目の煮付その他いろいろとお酒をいただいてきました。 料理が全部おいしいのはもちろん、店内内装も、お酒も、スタッフサービスも価格も全部がバランスがとれているすばらしいお店です […]

大根の煮物と御免酒

甘めの煮物とキリッとした男山酒造の「御免酒」

2014年12月21日

甘めの煮物と、キリッとした味わいの御免酒がとてもよいです。 御免酒は、日本酒を始めようと思ったとき、辛口セットの中に入っていたもので、名前とラベルからちょっとキワモノなのかな?と思っていたのですが、前々由緒正しいお酒でし […]

等々力渓谷で紅葉

秋に紅葉で一献とかしたいですねぇ。

2014年12月20日

写真は、世田谷の等々力渓谷の写真です。紅葉の赤とイチョウの黄色のコントラスト、自然の苔、緑、川、そして枯れない滝。等々力渓谷に一度行くと、近くに住みたいなと思わされます。 等々力渓谷で無くとも良いのですが、秋に紅葉を見な […]

近所のスーパーで見つけた高清水

ビントロとぶり大根で一献

2014年12月19日

ビントロとぶり大根で一献。幸せです。 というのは、先日の話で、一昨日と昨日は、34時間勤務で、今日は貯まった家事を片付けており飲めなそうです。 明日は飲めると良いなぁ。

茅ヶ崎の田舎寿司本陣の上寿司一人前

お寿司と高清水・冷酒を誕生日祝いにおごっていただきました

2014年12月14日

誕生日祝いに、寿司をおごってもらうことになり、茅ヶ崎の田舎寿司本陣で寿司をおごってもらいました。 アオリイカもいただいて(写真忘れ)、アオリイカを頼んだら日本酒をいただかないわけにはいかないということで、「高清水 辛口  […]