2014年12月20日
写真は、世田谷の等々力渓谷の写真です。紅葉の赤とイチョウの黄色のコントラスト、自然の苔、緑、川、そして枯れない滝。等々力渓谷に一度行くと、近くに住みたいなと思わされます。 等々力渓谷で無くとも良いのですが、秋に紅葉を見な […]
2014年12月19日
ビントロとぶり大根で一献。幸せです。 というのは、先日の話で、一昨日と昨日は、34時間勤務で、今日は貯まった家事を片付けており飲めなそうです。 明日は飲めると良いなぁ。
2014年12月17日
つまみで一番好きなのは、ビントロの刺身かもしれません。キハダマグロや本マグロと比べてだいぶ安く売っていますし、さっぱりとろとろな感じがたまらなくおいしいのです。 夏はビントロゴーヤの炒め物で良くビールをいただいていました […]
2014年12月16日
日本酒には合わないのですが、ワインに合う感じの野菜ピクルスを作ってみました。cookpadのレシピをベースにアレンジを加えて、鎌倉駅近くの鎌倉野菜工房のピクルスの味を再現してみたところ、かなりの再現度で我ながらびっくりし […]
2014年12月15日
深夜食堂という漫画原作のドラマ。小林薫さんがマスター役で良い味だしてるんです。 毎回一つの料理とその料理が織りなす人間ドラマが繰り広げられるわけですが、ちょっと前の回で、「イカと里芋の煮物」をやっており、イカが一杯安売り […]
2014年12月14日
誕生日祝いに、寿司をおごってもらうことになり、茅ヶ崎の田舎寿司本陣で寿司をおごってもらいました。 アオリイカもいただいて(写真忘れ)、アオリイカを頼んだら日本酒をいただかないわけにはいかないということで、「高清水 辛口 […]
2014年12月14日
最近の日本酒のおつまみは、自作の煮物です。作り置きしておけばちょっとつまむのに良いですし日本酒にも最高に合います。 この時期、ぶり大根に代表されるように大根を良く煮ています。安くなってますし、いろいろな味をしみこませて絶 […]
2014年12月13日
ここ数ヶ月、日本酒にハマっており、ほぼ毎日、日本酒を飲んでいます。 私は、酒だけあれば良いという感じでは無く、やはりおつまみが欲しいので、必ずおつまみと一緒に楽しんでます。 飲んだ日本酒の感想と、作った・買った・試したお […]